色々なこと エレカシの宮本さんを見ていると自分の脳内を可視化する感覚になる こんにちは、樽タサクです。今日はまったりと朝からNHK「あさイチ」を観ていました。あさイチのHPはこちら プレミアムトークのゲストが、エレファントカシマシの宮本浩次(ひろじ)さんでした。そー言えば、彼の歌声は子ども頃から聴いていたな~♪こ~... 2020.11.27 色々なこと
色々なこと 久々の更新です。 こんにちは、樽タサクです。久々の更新です。太陽暦の正月に40度の発熱をしました。そして、太陰暦の正月(太陽暦の1月25日)にまた高熱。軽い肺炎状態になってしまいました。コロナウイルスではありません。フツーの、一般的な肺炎です。1月丸々体調不... 2020.02.06 色々なこと
自分の取説を作る 考え過ぎて生きづらい…考え過ぎの原因によっては特性で自分を知るきっかけ! こんにちは、樽タサクです。生きづらさの原因の一つでよく言われる「考え過ぎ」。考え過ぎには2つパターンがあると思っています。1.自分の思い込みや感情にとらわれて、考え過ぎ2.とにかく色々考えることが好きなだけの、考え過ぎ 他人からみれば、考え... 2020.01.09 自分の取説を作る色々なこと
色々なこと 知りたい、読みたい、時間が足りない。色々な速読法にトライ:どん速・瞬読・フォトリーディング こんにちは、「速読」って言葉に弱い樽タサクです。 本を読むことは好きです。周期的に活字欠乏症になってひたすら何かを読み続けるということがあります。 まぁ、いつもの過集中みたいなものですが…。 「あれも読みたい、これも... 2019.11.03 色々なこと
自分の取説を作る 理由なき安心 こんにちは、樽タサクです。9月11日ですね。2001年9月11日の事件が起こる時間、珍しく家にいました。普段なら大学の研究室に缶詰めの時間だったのですが、帰宅していました。一発目のアタックが起こる1時間前ぐらいから異様な眠気がありました。体... 2019.09.11 自分の取説を作る色々なこと
自分の取説を作る 占い②:姓名判断してみたら凶でした こんにちは、樽田作です。 昨日の記事で占いのことを書きました。 書いておきながら、一つ忘れていたことがありました。 「樽田作」の姓名判断をしていない! Σ(゚Д゚) 気になって調べたら、凶でした。 なん... 2019.08.06 自分の取説を作る色々なこと
色々なこと 集中しすぎて体調不良になってしまった… こんにちは、樽田作です。 久々に、過集中で体調不良になりました…( ;∀;) 自分では気を付けているつもりでしたが…。 今思えば、前兆はありました。 過集中になってくると、お腹があまり減りません。 空腹... 2019.08.01 色々なこと
色々なこと スピリチュアルは苦手だが試してみた:口角を少々上げる編 ワクワク・ウキウキのキラキラ・スピリチュアルが苦手です。 「笑顔は運気をUPさせます! 」 「運が良くなります! 」 「幸せを引き寄せる力も強くなります! 」 こんなこと言われても漠然としていて、なんだか自分で... 2019.07.27 色々なこと
色々なこと IQ188の太田 三砂貴さん とてつもなくIQの高い太田三砂貴さん 7月22日(月)TBSの番組『1番だけが知っている』に、太田さんが出演していまいした。 太田三砂貴さんてどんな人? 太田さんは、IQが188! 日本史上1番で、5億人に... 2019.07.24 色々なこと