こんにちは、樽田作です。
昨日の記事で占いのことを書きました。
書いておきながら、一つ忘れていたことがありました。
「樽田作」の姓名判断をしていない! Σ(゚Д゚)
気になって調べたら、凶でした。
なんてこった… |||((TДT))|||ガーン!!!!!!!
凶よりは吉のほうがいい。
そりゃそうだ。
信じる信じないは置いといて、労力がかけずに「凶⇒吉」にできたら、それはそれでいいのでは?
そう思ったので、下記の本を参考に「樽田作」を少々いじってみたいと思います。
「絶対運がよくなる ビジネスネームの名付け方」(油井 秀允 )
この本を選んだ理由は、ただ一つ
お気楽そうだから。
以前の記事に書いた実験(口角を少々上げる)と同じ感覚です。
らく~なのが一番 ( ̄ー ̄(_ ( ̄ー ̄( _そうそう
本の内容紹介で、
なぜ、あの人は成果を簡単にだせるのか?成功している人の名前は本名ではないかもしれません。あなたにもあるもうひとつの「名前」を手に入れる。成果や成功している人は、「見た目」「習慣」「コンディション」の他に実は「名前」を変えている。経営者やビジネスパーソンから支持される、行列ができる著者の初の書籍! もう一つの「名前」の持ち、人生を楽しく、仕事で最大のパフォーマンを出す方法! 戸籍上の名前が変えなくてもいい。人を惹きつけ、自分の魅力を最大化。
アマゾン
内容紹介での言葉、
「人生を楽しく」
「仕事で最大のパフォーマンを出す方法」
に惹かれたのも確かです。
「樽田作」だからって、不運だと今のところ感じてはいません。
名前の運勢が凶でも、今の自分状態に不満はないです。
ってことは、凶⇒吉にしても損はなさそうです。
今日このあとから、名前を少々変えて検証していきます。
この検証って、どういう判定基準にするか未定です。
今のところ、宝くじがあたるかどうかの検証方法しか思いうかばない…。
検証結果は後日ということで、今日は短めで終わります。
明日からは少々変化した「樽田作」になります。
それでは、
また次回 ヾ(´∀`)